2008年09月10日

Macau。その2

澳門の正式名称は 中華人民共和国マカオ特別行政区 です。

1500年代中頃にポルトガル人が住み始め、1887年からポルトガル共和国の正式な統治下に

ありましたが、1999年12月20日に中国に返還されました。

返還後50年間はマカオが司法・立法・行政の自治権を持ち、香港と同じく"一国二制度" のもと

政治体制が運営されています。

基本通貨はパタカ(pataca)ですが、香港ドル(HK$)がほぼ等価の通貨として使われています。

2005年7月、南アフリカで開催された第29回ユネスコ世界遺産委員会において、

マカオの22の歴史的建造物と8カ所の広場が「マカオ歴史市街地区」として

世界文化遺産に登録されました。

詳しくはこちらのサイトへ。

http://www.macautourism.jp/index.php




マカオ到着後、歩いて回ったキョロキョロ

まず、目に付くのがHOTELだ。

すべてのHOTELの一階部分はカジノになっているため、そこを通らずに客室に行くのは不可能・・・。

そして、ほとんど外を歩いている人はいないのだが、HOTEL内にはカジノを楽しむ富豪たちが

桁違いの額をBETしてカジノを楽しんでいた。。。

場違いだと気づき、しばらく金持ちの遊びを見学して出たのだった・・・・・。



目的はカジノではなく世界遺産を見に行くことだったので、まずは雑誌などでもよく掲載される

 セナド広場へ↓





周囲をパステルカラーの建物に囲まれ、波形模様の石畳が特徴の広場。

街の中心部で常に観光客で賑わっている。

広場の中央では天球儀を据えた噴水池が水をたたえている。




 次に向かったのは聖ポール天主堂跡



マカオのシンポルとして圧倒的な存在感を誇るここ聖ポール天主堂跡は、

教会の前面だけが残る石造りのファサード(正面壁)と

その隣に建てられた聖ポール大学の総称です。

小高い丘にそびえ立つその姿はまさに荘厳で、

完成当時は「ローマ以東でもっとも傑出した教会」と

言われていたほど。
 
 




 で、すぐそばにある澳門博物館に行こうと思ったら月曜は休館日でしたオドロキ

                                                             続く  


Posted by のぶひ at 23:39Comments(1)

2008年09月09日

澳門。その1

HongKongの旅行三日目

澳門まで足を伸ばしてみたパーンチ

ツアーではなく個人的に行ったので、すべての手続きを自分でしたのだが・・・。

宿泊が九龍半島だったので、九龍のチャイナフェリーターミナルから

ファーストフェリーで向かった←

因みに香港島からはターボジェットって会社のフェリーで行けるそうです。


フェリーターミナルでまずチケットを購入するのだが、チケットカウンターの場所が

わかりづらい(誰かに尋ねるとすぐわかったので聞くのが一番です)


出国審査も済ませ、いざフェリーに搭乗。
注) immigrationの記入は忘れずに・・・

船内はとても清潔感があり、席も十分広いのでストレスを感じることもなかったスマイル

ただ真夏の香港、澳門はかなり暑く、湿度も高いので室内はクーラーがかなりきつい。

あっちの人は平気みたいだが、日本人は上着必携のこと!!


MACAU到着時、船内からの一枚。


macauの情報はwikipediaで。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%82%AA



  


Posted by のぶひ at 22:29Comments(0)

2008年09月09日

続 HongKong

オープントップバスからの香港の街。




  


Posted by のぶひ at 22:21Comments(0)

2008年09月06日

HongKong

少し前に香港に旅行に行ったのだが真夏のためかなり暑かった。・・・晴れ
世界一土地の高いビクトリアピークにトラムでのぼり、




九龍島を眺めたのです。


  


Posted by のぶひ at 20:14Comments(1)

2008年09月06日

姫路でブログ勉強会・ブログの書き方





ただいま、『ブログのはじめ方・書き方』の講習中・・・。
(画像は香港の100万ドルの夜景ですが、講習には一切関係ありませんパソコン
  


Posted by のぶひ at 19:09Comments(3)